雨が降り続けるお盆
この季節外れの長雨は、お盆の人流を抑止するためのようにも思えます。しかしながら、あまりの降水量で全国各地で災害が心配されます。少しでも被害が少ないことを祈るばかりです。
さらにデルタ株の感染拡大で不安を募らせることばかりで、心晴れやかに過ごせる日が本当に来るんだろうかと考えてしまうのも正直なところです。
けれども、明けない夜はない、という言葉を信じて今はただこのリアルな世界で1日1日を大切に過ごしていきたいと思うのです。
今じゃないことに多くのエネルギーを奪われてしまっている頭や心。
ヨガもマインドフルネス瞑想も「今を大切に生きる」ことを教えてくれます。
私ができることの一つにそれを伝え続けること。
私はSNSなどで派手に伝える手法は向いていないけれど、一人一人に寄り添いながら伝えていく方法は合っていて、これこそ「今」という瞬間、一緒に時間を共有できている豊かさに繋がっているのです。
暑い夏は心身共にペースを落として休みを入れつつ、秋の入り口にはまたオンラインを中心とした様々なことを楽しめる企画をしていきたいなと思います。
ヨガや瞑想、数秘学などを通して新しく出会う方がいることも楽しみにしたいと思います。
夏野菜、夏の果物。
旬を味わうことができる尊さ。
コロナ禍でできなくなったことも多いけれど、同時に目を向ける視点が増えたことは素晴らしいと思うのです♡
0コメント